「今までありがとう。本当に幸せだったよ。」
「カサードさん…(ノ_・。)」親衛隊長のカルラさんが危篤になりました。
現在、親衛隊候補選抜戦が
行われているところだったのに…。
こんばんは、りちぇです♪
今日は学校もないので、
やりたいことがあれこれあったんだけど
過ぎてみれば大したことは出来なかったなぁと(=▽=;
そういう時ってあるよね(ノ_・。)
さて、気を取り直して続きいきましょ♪
親衛隊長がなくなり、
アイヴァンさんが親衛隊長に就任しました。早速忙しそうに走り回ってたわ(=▽=;
…そういえば、カルラさんの代わりに
誰が親衛隊に入ったんだろう?
まだ親衛隊候補決まってないもんね??
そう思ってちょっと様子を見に行ってみたら、
…え、リタ姉?(=▽=;と思ったんだけど、
親衛隊に入ったのはリタ姉の方じゃなくて、
サントス兄の方だったわ(=▽=;
でもまさか、かつてのお隣さんが
お隣に引っ越してくるとは思ってなかった(笑)
(親衛隊になる前に、お隣さんだったんだよ。)
ちなみに、リタ姉の旦那のサントス兄。そういえばだけど、サントス兄のママさんも確か
昔親衛隊にいたよね、確か…(==;
さて、夜はエディの応援に行ってみた。今日の対戦相手は従姉妹のイレーヌさんだったんだけど、
エディ、上級生相手なのに、全然屈してなかったね。
次の日。
まずは朝、魔獣が来ないか偵察して、
そのあと、その辺をぶらぶらしてたくらいで
特にこれといったことはなかったんだよね(=▽=;
というわけで、夜。
今日は同級生エドの試合があったんで、
応援に行くことに♪
だけど……(=▽=;これは、相手が悪かったかなぁ(==;
でも、エドか勝ってくれたら、
マドンナとご近所になれるしなぁ…。
ここはひとつ、
頑張ってもらっちゃう?(笑) ←ぉぃ
と、いうわけで、
悪いけど、ルーダさんには
負けていただきました♪(ぉぃだって、ご近所に知り合いが多い方が
絶対楽しそうだって思うし!(威張るな
翌日。
珍しくドンが
「公衆浴場に行かない?」と誘ってきた。あら、珍しい♪
でも、たまにはいいわね!(≧▽≦)
というわけで、子どもたちには悪いけど、
公衆浴場でのんびりしてくることに♪
…と、そんな事を思っていたんだけど、
先客がいたわ…(==;
…っていうか、リシェとケヴィンだった(=▽=;まぁ、そういうわけなので、
あんまり長居するのもアレかなーって思って
そんなに長い時間はいなかったんだけど、
リシェが帰ったのにケヴィンが居残っていたから
ちょっと声をかけてみた。
「ケヴィン、何してるの?」
「何しようかな?」っていうか、公衆浴場とはいっても
あんまり長居してると
怪しい人って思われちゃうかもしれないから、注意してよ?(==;
と、ちょうどそこに
エフィーのママがやってきたので
ちょっと声をかけてみる♪
「生き返るわ~!(≧▽≦)ノ」
「まだ、死んでないと思うけど…(=▽=;」……ごもっともです(=▽=;
その後、森の見回りに行ってから、
城門のあたりを歩いていたら
ちょうどリア姉に会ったので声をかけてみた。
なんか、リア姉は
これから野菜畑に行くみたい…(=▽=;亡くなった父も、たまに野菜育てたりしてたみたいだけど、
リア姉も農作業好きなのかな?(==;
でも、あたしは別にいいんだけど、
農作業する女王って、
みんなから見たらどうなんだろう??
さて、夜の試合だけど、
今日はウォーレンとケヴィンが戦ったのね。なんか二人は友人関係みたいで、
試合中も結構楽しみながらやってたように見えたわ♪
…とはいえ、前回の試合で
ウォーレン、結構頑張ってたように見えたから、
この試合もウォーレンが勝つんだろうな。
と、そんな感じで試合を眺めていたんだけど、
意外にもケヴィンが勝った(=▽=;いや、ケヴィンってこんなに強いとは思ってなかったから
びっくりしたというか、何というか(==;
でも…、これもし…
このままケヴィンが勝ち続けて優勝したら、
近い将来、妹が近所に引っ越してくるってことでしょ?(==;
つい先日、リタ姉が近所に引っ越してきたばっかりだし、
身内で親衛隊を固めるのも、どうかと思うんだけど(笑)
最終的には、リン姉の家も巻き込んじゃう?(ぉぃ
まぁ、さすがにそれは難しいだろうけど♪
試合の帰り、ダイアナに誘われて
飲みに行くことに♪あ、そうそう。
ダイアナってば赤ちゃんが出来たんだよね♪
新婚当初は、なかなか子どもが出来なくって
心配したことがあったんだけど、
この感じだと、夫婦仲は良好みたいね(≧▽≦)
…だけどね、
酒場に何もなかったから
そのまま現地解散になっちゃったんだけどね(=▽=;
次の日。
魔獣が現れたので、戦ってきた!メンバーが入れ替わってから初めての戦いだったけど、
カルラさんの抜けた穴は
サントス兄がしっかりカバー出来てるみたい♪
今日はその後、その辺をぶらぶらしてて
特に何かやったわけじゃなかったから省略(=▽=;
で、夜になったので
また試合を見に出かけました♪
今日はユーグとマドンナの戦いだったけど、
マドンナが圧勝って感じだね♪まぁ、個人的にはユーグがこの辺で負けてくれて
正直、良かったと思ってる(=▽=;
だって彼、工芸家フェリクスさんの後継ぎでしょ?
彼が勝ち進んじゃったら
この先、工芸家どうなるの?って気がしたし(=▽=;
というわけで、
今日の試合でベスト4が決まりました!(≧▽≦)明日、エディとエドの試合があって、
その後、ケヴィンとマドンナの試合があるんだけど、
誰が決勝に残るかしらね?
個人的にはエドかマドンナが優勝してくれると嬉しいけど、
ケヴィンが勝って、妹が近所に引っ越してくるのも
もしかしたら面白いかもしれない??
エディが勝つとエフィーとご近所になるから
正直どうかなー?って気持ちはあるんだけど、
でも、エディもなかなか強いからねぇ…。
果たして、どうなる事やら??
◇今回のあとがきコーナー♪今回のお話は、特に大きな出来事はないけど
しいて言えば、サントス兄が親衛隊に来たってところ??
まぁ、そんなところだよね(=▽=;
とりあえず、近所に甥っ子アマンドが引っ越してきたので、
ルードあたりは喜んでいそうだなぁ…(笑)
さて、ククリア日記とは別件になるんだけど、
今日は午後時間があったので
ちょっとPCのファイル整理みたいなのをちょっとやりました。
実は11月にPCをリカバして
出荷状態に戻したりしたんで
外付けHDDからデータを戻したりとかね?
で、その過程の途中で
ククリアの番外プレイの時のSSの整理が
中途半端になっているところがあったので
それで整理を少しやってたんですよ。
そしたら、思いのほか時間がかかってしまって(=▽=;
ちなみに、これは余談だけど、
FC2ブログで記事を載せるときに
ファイル名が被ると別名を付けるか、
上書きするしかなくなってしまうので、
ククリア日記を書く際は
デフォルトの
「QUKRIA_SS_0001」などのまま載せずに
SSの部分を年に変更してUPしています。
(「QUKRIA_
216_0001」とかいう感じに)
とはいえ、それを手動で変更するのは骨が折れるので、
以前フリーソフトでいいものはないかと探して、
自分は
「ファイル名一括変更」というソフトを使用しています。
このソフト、使い始めの頃は戸惑ったけど
慣れたらかなり使いやすくってね♪
もし需要があれば、普段どうやってファイル名を変えているか
記事を書き起こしてみようかとも思うけど
ここではやめておきます(=▽=;
あと、SSを載せるという意味で
ああ、そういえばと思ったことがあったので
一応載せておこうと思った事があったんだわ。
えっと、参考資料として…
半ばどうでもいいSSをUPするんだけど、
初期設定のままだと
放置した時に「操作方法」がニョキっと出ますよね?序盤にSSを撮るときに
「操作方法が出る前にセレクトボタンを押さなくては!」
とかSS撮影に苦戦をしたんだけど、
Start⇒設定⇒操作説明表示⇒非表示
で、表示させなくできるんですよ。自分がそれを知ったのは、
145年までプレイした後だったけど、
その先はSS撮るのが余計楽しくなったわ(笑)
もしも、操作に慣れてるのに
ボタン操作が表示されてSS撮りにくいって思ってたら
この方法を試してみてくださいね♪
では、今回はこの辺でー♪(≧▽≦)ノ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ジャンル : ゲーム
テーマ : ワールドネバーランドシリーズ